2008年12月31日水曜日

子供の英会話教材

子供向けの英会話教材のお勧めを探して、
やっぱり子供が飽きずに興味を持ってくれる教材が一番だと実感。
大人でも勉強は飽きてしまいますから、子供には、余計に、
続けることができるものでないと買ってから失敗したということもあることでしょう。
子供の飽きない教材のポイントは、絵や動画など目でも耳でも楽しめるものですね。
漫画をみるのと一緒で、興味を持ってもらわなければ英語は身につきませんよね。
親が英語が得意で、教えることができれば問題ないでしょうがそのような
恵まれた環境にいるお子さんはなかなか居ないでしょうから自分の子供には
、気に入ってくれるような教材を選びたいと思いますよね。
雑誌を見ていても、英会話に関してはいろいろな情報がありますから、
ちょっと決めるのに戸惑ってしまうかもしれませんが、
お友達のお子さんで英語教材を使用しているという
ご家庭があればどのような教材を使用しているのか聞いてみるのも良いでしょうね。
情報を集めることが、以外と重要だったりします。

2008年12月30日火曜日

英語学習は、DVDも面白い

英語の学習で、DVDを使用することもあります。
基本の勉強というよりも覚えた単語を今度は、応用させるのに使用しています。
このような状況の場合には、この使い方が正しいというのが、
DVDの画像を通して確認することができますから、とてもわかりやすいのです。
DVDは、映画などもありますから勉強するなら洋画をみますよ。
音と、状況で把握ができるようになってきたら映画の面白みもわかってくるのです。
DVDは、専用のプレイヤーもあればパソコンで見ることもできますし、
テレビで大きくしてみるのも良いですよ。英語の勉強をするんだ!
と意気込んでしまうと空回りしてしまうこともありますから、
肩の力を抜いて取り組んでみることです。英語学習の計画書なんかを作っても楽しいでしょうね。
目標ができますし、だからと言って学校ではないですから、
ちょっとさぼっても大丈夫ですよ。がちがちになるよりは、
勉強ができる環境を作るということも大切です。

2008年12月29日月曜日

英語学習はCDで

英語学習をしようかなと思った時にはCDが主流でした。
持ち運べるもので、ウォークマンなども流行りましたがテープの場合には、
聞きすぎるとテープが伸びてしまうということが多くとても不便でしたね。
CDになってからは、何度聞いてもどこからでも巻き戻しが出来る部分が
とても便利になりました。そのCDのあとには、MDがでて、
いまではSDカードで持ち運んで勉強しています。
CDから、学習が出来るものは、音として英語を自分の頭に
焼き付けることが出来ることですね。音楽を聴くようなリラックスした状態でも
勉強が出来ますし、逆に集中することも可能です。
音楽も、洋楽を聞くことによって英語がとても身近になりました。
テレビなどで口の動きなどを見ることも確かに重要ですが、
移動中は無理ということもありますからCDを上手に使って勉強を続けて行きたいものですね。
誰かに聞かれることがなく勉強が出来てしまうというのも私には、大きなポイントです。